外で働かないマン

外で働かないマン

新卒で入社した会社を半年で退職。第二新卒として働き出すも突然入院の事態から正社員登用見送りに。外で働かない、雇用関係を持たない働き方を模索してます。

【自分軸】色んな考えに触れて混乱したら、どうでもいいやって離れてみる。

スポンサーリンク

こんにちは。きゃんです。

ブログを始め、twitterを活用し出してから色んな考えに触れる機会が増えました。ここまでタイムリーにガツガツ人と関わったことなかったです。おもしろいんですよね。色んな人がいて、色んな考えがあって。知らなかったこと、自分では考えなかったこととか発見できて。気づいたらどんどんハマっていってます(笑)

私1年前とかめっちゃソーシャル疲れしてたんですよ。SNSは基本的に中高や大学で出会った人とのコミュニケーションツールとして使ってて、かなり内輪でした。その内輪の中でも色んな考えがあって、やっぱり触れたくないというかあんまり気持ちがいいと思えないものもあったし、なんかそういうの気にし出したら自分もこう思われてんじゃないか?って思い出しちゃって発信できなくなったんですよね。

なんかキラキラした友達見てるのも疲れたし、ネガティブなこと見るのも疲れたし、私の生活発信するつもりもないしって感じで、アプリを全部削除(笑)

でもやっぱり友達の近況とか気になるし、なんか素敵なことがあった日は誰かと共有したいって気持ちがやっぱりあって、半年くらい経って少しずつ復活していきました。

で、最近はソーシャル疲れが嘘だったかのようにハマってる!これって自分の保ち方が変わったからだと思ってます。

キラキラして見える友達も、生活の華やかな部分だけを切り取って見せてくれてるだけだし、ネガティブなことも唯一の吐きどころとしてSNS使ってるだけだなって思えるようになってきたんです。
人からネガティブな影響受ける時って、自分に自信がなくて自分を保つことを外に向けてました。自分軸がなくて、ブレブレな状態の答えを外へ外へと求めて彷徨ってる感じ。

自分軸なくてもいいんですよ。ブレブレでも全然問題なくて、自分を保つためには自分の内と向き合う必要があるだけなんですよね。外に求めるのは賛成なんです。そのあとにきちんと自分の内に落とし込むことができれば、自分軸を作っていけるし、強固な自信も生まれてくるから。

ただ、これができない時ってあるじゃないですか。なんだかモヤモヤする、受け入れられないような感覚。特に一気に色んな考えに触れたら、混乱しません?そんな昨日の私のつぶやき。



そう!極論!その人がどう思ってようとどうでもいい!!!!!!自分は自分の考えに従えばいいだけ!!!!!自分の内としっかり向き合うことが1番大事なんです。

自分にとってネガティブな影響を受けてしまいそうな時、整理できなくて混乱した時は、1度「どうでもいいや」って自分の外と離れてみましょう。

そうすると、自分の内と対話ができて自分を保てますよ。自分で自分自身を1番に信じてあげることが自分軸の根本だと感じています。

自分にとって心地よいことは素直に吸収して、ん?っと感じたことは一旦「どうでもいいや」って離れてみてから考える。一旦離れてみることで、意外と広い視野で捉えられて、こんな考え方もあるのか!って思えるようになりますよ〜

まだまだ私もこわくなったり、弱気になったりたくさんします(笑)記事書きながら私こそ、「どうでもいいや」を実践しなきゃだなって思います(笑)
少しずつ自分軸を太くしていきたいですね!!!

よっしゃーーーーー頑張ろ。

では!