外で働かないマン

外で働かないマン

新卒で入社した会社を半年で退職。第二新卒として働き出すも突然入院の事態から正社員登用見送りに。外で働かない、雇用関係を持たない働き方を模索してます。

【広島情報】電子書籍の貸出。電子図書館が広島府中市にあった。

スポンサーリンク

こんにちは。きゃんです。
kindle購入にあたって、電子書籍について考えていたら、ふと電子書籍の貸出を行っている図書館ってないのかなあと思い、調べてみたら広島にもあったので、紹介します。

そもそも電子図書館って?
 
電子書籍の貸出を行っている公共の図書館のことのみを電子図書館と呼ぶのかと思っていましたが、もう少し定義が広くインターネット上の電子化されたテキストを集めたサイトのことを指すようです。

電子図書館(でんしとしょかん、e-library)とは、現代のIT(情報技術)化によるコンピュータ・データベースを利用した新たなウェブサイトによる図書館である。 インターネット上にある電子化テキストを集積したサイトを指すことが多い。それ以外にも、電子データベースの充実した図書館や、インターネットから蔵書の検索・予約などが出来るシステムが導入されている図書館も「電子図書館」と呼ばれることがある。(Wikipediaより)

ちなみに現在電子書籍の閲覧・貸出を行っているのは下記サイトによると38館らしい!少ないですねえ。全国の図書館の総数の1%程度。これから市場が広がっていくんでしょうね。

E-Books & Libraries : 日本の公立図書館の電子書籍/電子図書館サービス - IKEUCHI UI

日本の図書館統計



電子図書館のメリット

電子図書館を利用する上での利用者のメリット!

・足を運ぶことなく、インターネット上から借りることができる
・営業時間を気にせず、24時間利用することができる
・借りたい本を見つけ出すのが、簡単で早い

(Wikipediaより)

利用者の私たちとしては、家に居ながら好きな時間に簡単に本を借りられるというのは、かなり嬉しいですよね。公共図書館に通うのってやっぱり物理的距離がデメリットになりますもんね。電子図書館だと利用するハードルも低くなりそう。

また、電子図書館は運営側にもメリットが!

・品質を損ねることなく、保存できる

・保存のスペースが必要ない
・維持コストが、物理的図書館に比べて、低い
 (Wikipediaより)

著作権の問題でまだ電子図書館が少ない状況ですが、運営側にもかなりのメリットがあるんですね。

まだまだ問題はあるようですが、それでも電子図書館魅力的!!!使ってみたい!!!
数少ない電子図書館が私の地元広島にありましたよおおおおお

広島県の府中市にある府中市立図書館です。

広島県 府中市立図書館

 

ちなみに電子図書館は下記のサイト。歴史資料や古典籍、行政資料などの資料が見れるみたいです。

https://trc-adeac.trc.co.jp/

利用対象:府中市内在中または通勤・通学されている方
利用申込:図書カードと本人確認書類を持って、図書館本館の分室カウンターにて手続き

資料のデジタルアーカイブ化に力を入れているようなので、歴史研究などの研究資料や参考文献を探すのに便利そう。

残念ながら、私は利用対象に当てはまらないので利用することができませんが、広島県内に利用可能な電子図書館が増えたときにはぜひ利用してみたいです。
広島府中市住みの方や通勤・通学されている方はぜひ利用してみてほしいです。もう既に利用してるよーって方がいらっしゃったらお話伺ってみたい。

広島にまさか電子図書館があると思っていなかったので、ビックリでした。広島住んでても知らない情報いっぱいありますね。あーおもしろい。まだまだ広島を深めていきたいです!!

 

電子書籍と電子ジャーナル (わかる! 図書館情報学シリーズ)

電子書籍と電子ジャーナル (わかる! 図書館情報学シリーズ)

  • 作者: 日本図書館情報学会研究委員会
  • 出版社/メーカー: 勉誠出版
  • 発売日: 2014/11/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る