外で働かないマン

外で働かないマン

新卒で入社した会社を半年で退職。第二新卒として働き出すも突然入院の事態から正社員登用見送りに。外で働かない、雇用関係を持たない働き方を模索してます。

やっぱりつくることの楽しさは諦められないからやってみることにする。

スポンサーリンク

こんばんは。きゃんです。

タイトルのこと!最近つくることの楽しさをまた強く感じてます。もともと大学がデザイン系の学部だったこともあって、色んな分野でつくることに関わってる人が周りに多いこと、ブログを始めて色んなつくり手の方に触れ合う機会が増えた影響ですね。


大学時代の私は、周りのレベルの高さに圧倒されて自信がなくて、とにかく逃げてばっかりの生活を送ってました。そんな私でも不思議なことに、映像制作のサークルでは映像づくりに夢中になってたんです。だから、ものをつくるときの苦しさも楽しさも知ってたはずなんですよ。

だけど、周りにすごい人がたくさんいるとつくることに対して憧ればっか膨らまして、努力する前からなにかと理由をつけて言い訳して逃げてたんですよね。もう自分はつくることに関して才能ないし、諦めた方がいいやって。

これで諦められたらよかったんですけどね、結局諦められなかったのよ!!!(冷静に考ると、何もやってないから諦めようにも何を諦めるのって話なんだけどね笑)

結局つくることの楽しさからも、価値を生み出すってことからも離れたくなかったんです。なんか完全なる受信者、消費者になるのがいやだった。


だから新卒時代の半年間にコンテンツ企画して採用して貰って進めたり、分析教えて貰ったり、動画制作やったり、テキスト考えたりとつくるってことに積極的に関わらせて貰えたことには感謝してます。今ここまでWEBに興味を持ってるのも、この経験なしではなかったなあと思うんですよね。(結果として新卒の会社は上司と方針が合わなくて辞めることになったけど感謝はしてます笑)


辞めたあと、これからどうしたらいいんだって答えが見えなくて引きこもりました。(人生2回目の長期ひきこもり笑)
半年悩んで悩んで出た答えは漠然としてたけど、やっぱりつくることに関わりたいってことだったんです。


それから始まった転職活動中で自分のエネルギーを感じたのは、経験者採用のコーダー職の面接を未経験で受けたとき(笑)面接までにhtmlとcssを勉強してみようと思って、自分の仕事でやった内容をまとめた超簡易なポートフォリオサイトを見よう見まねでつくってみたんですよね。なんとか未経験でも誠意伝えたいなと思って、もう必死でやりました(笑)取締役の方との面接で見て貰ったら経験者に比べたらそりゃ拙いんだけど、熱量に驚かれて、内定貰えたのはいい経験!


こんなこと思い出しながら、最近色んな方のブログ読んでたら、それぞれ自分のやりたいことに前向きに取り組んでるし、私もなんか前向きに色々やってみたくなってさ!


なんだかんだ今まで努力もしてないのに才能ないから諦めようって、無理矢理納得させようとしてたんだけどさ、ブログ毎日更新してたら私結構つくること好きなんじゃないの?これからも何かしらの媒体でつくるってことしたいんじゃないの?って思い始めました!単純でしょ(笑)ブログ始めて、いい意味で単純になれました(笑)


とりあえず諦められないからやってみることにする。やらずに諦めるのは辞める。


ってことで今進めてることを宣言しときます!!!

・この紙使ってちょこちょこ実験制作中f:id:can1222:20160121182407j:plain

まだ苦戦しとりますが、実験段階でも結構かわいい。女性向けにつくってます!

・友達の結婚式のプロフィールムービー制作
ハレの日の1コマに関わらせて貰えるので、新郎新婦、来場者の方に楽しんで貰えるものをまごころ込めてつくります!自己紹介の記事で登場した中学生のときのボスの結婚式です(笑)

読んだことない人は、ぜひ読んでみてください! 

can1222.hatenablog.com

 
・noteに「今日のごはん」ってマガジンつくる
今日夜ごはんつくってたら、最強の八宝菜と中華スープ(鶏ガラからダシとった笑)とつまみができたんですよ!!!家族みんなおいしいおいしいって連呼するから、ちょっと自慢したいし、料理の写真ストックしていきたいなと思ってとりあえずアカウントだけ早急に作りました(笑)noteやってみたかったし、人のコンテンツも買ってみたかったので、ちょうどいいタイミングでした!

あと単純にマガジンにしたら、夜ごはんのレパートリーのまんねり化も防げるっていう超個人的な事情と献立悩んでる誰かの参考になるかなーと思った次第です(笑)


とりあえず今進行中はこんな感じです!引き続きブログ更新も続けていくし、もっともっと積極的に取り組んでいきたいなーと思って宣言のために記事書きました!

やってみる前に理由つけて諦めてたことがある人は、一緒に頑張りましょうーーー私もこれからいっぱい転びつつ前進していきます!!!


では!