外で働かないマン

外で働かないマン

新卒で入社した会社を半年で退職。第二新卒として働き出すも突然入院の事態から正社員登用見送りに。外で働かない、雇用関係を持たない働き方を模索してます。

転職相談を受けて思うこと。まずは自分の考えを言語化する力を鍛えよう。

スポンサーリンク

こんばんは。きゃんです。

転職をしてから、会社を辞めたいという相談を受けることが増えました。転職活動事体って別に難しいものでも何でもないんですよね。難しいと感じるのは、なぜ転職をするのかが言語化出来ていないからです。実際私もはじめはへなちょこでした。言語化できるようになると、希望する業界や業種、待遇などが明確になり、スムーズに進むはずです。そして、自分の考えを明確に伝えられるようになれば、合否は相性の問題だけになります。最強です!

今回は、転職を題材に言語化する力を鍛えるためにやって欲しい5つのことを紹介します。

 

①転職したい理由を書き出す

何に疑問を抱いて転職を考えているのかが重要です。収入面、労働環境、スキル面など考えうること全て書き出しましょう。箇条書きで構いません。ここで必ず手書き、スマホ、PCなんでもいいので、とにかく手を動かしてください。頭で考えるだけではだめ。頭で考えるだけで言語化できてたら、この文章読む必要ありません。読んでいるなら今すぐに手を動かしてくれ、頼む。動かさない限りあなたは変われない。

 

私の場合ざっとこんな感じでした。

・上司が合わなかった

・残業文化がいや

・広く浅く業務をこなすことに追われるのがいやになった

・WEB業界に興味が出た

・消化するように仕事をしたくなかった

 

②書き出した理由を掘り深める

ざっくり書き出した理由を掘り深めましょう。理由の理由を考えるイメージです。何がいやだったか、どうしたいと思っていたか、なぜそう思ったかと自問自答してみましょう。ざっと挙げた理由にもきちんと理由があるはずです。

 

私の場合は下のようになりました。

・上司が合わなかった

与えられたことに疑問を感じず、突っ走るというスタイルが合わなかった

残業文化がいや

残業を美徳とせず、効率良く仕事を終えて帰りたい

・広く浅く業務をこなすことに追われるのがいやになった

業務の中で興味のあったアクセス解析を活かしてコンテンツ制作に集中したい

・WEB業界に興味が出た

WEBよりマスメディアに重きが置かれている社内に限界を感じた

・消化するように仕事をしたくなかった

お金を稼ぐためだけに仕事をするのではなく、仕事をしながら自分自身が変化していきたい

 

 

③掘り深めた理由への解決案を書く

しっかり理由が見つかったら、解決案を書き出しましょう。理由を掘り深めているので、解決案は意外とすんなり書けると思います。

 

私も書いてみます。

・与えられたことに疑問を感じず、突っ走るというスタイルが合わなかった

自分の意見を持ち、仕事を進めて行くことを求められる環境

・残業を美徳とせず、効率良く仕事を終えて帰りたい

効率的に仕事をし、帰宅することを推奨している環境

・業務の中で興味のあったアクセス解析を活かしてコンテンツ制作に集中したい

アクセス解析を行い、コンテンツ制作をしている職種

・WEBよりマスメディアに重きが置かれている社内に限界を感じた

WEBに重きを置いている環境

金を稼ぐためだけに仕事をするのではなく、仕事をしながら自分自身が変化していきたい

変化を恐れず、挑戦を続けられる環境

 

④解決案をもとに探す

解決案の書き出しが終わったら、探してみましょう。転職エージェントに相談するのもありですね。いきなり探そうとすると難しいですが、これだけ条件がでることでグッと楽になっていると思います。

 

・自分の意見を持ち、仕事を進めて行くことを求められる環境

・効率的に仕事をし、帰宅することを推奨している環境

・アクセス解析を行い、コンテンツ制作をしている職種

・WEBに重きを置いている環境

・変化を恐れず、挑戦を続けられる環境

 

私の場合だと、意見の飛び交う風通しの良い社風で、非残業推奨のWEBコンテンツ制作の事業展開をしているベンチャー企業なんかが合いますね。確かにこういうところ紹介して貰いました。そして、今思えば自分でやっていくという選択もあったよね(笑)

 

⑤書き出したことを誰かに話してみる

自分の書き出したことをもとに、探してみると方向性が決まってきますよね。企業を受けることになれば、書き出したことに肉付けをして志望理由や転職理由など話すことになります。そんな時はぜひ誰かに話してみてください。自分では伝わると思っていた表現が本質がズレて伝わっていたり、曖昧である場合があります。誰かに話すと手っ取り早く改善点が見つかるので、オススメです。(恥ずかしがらずにドシドシ話すべし。)そして、分かりづらい表現を改善していくことで、自分の考えを言語化する力が磨かれます。

 

悩んでばかりでグルグルしている人!ぜひ上に書いた5つのことを実際にやってみてください。驚くほど自分の考えが深まり、自信も湧いてくると思います。自分の考えを明確に伝えることができるようになれば、こわいものはありません。無敵です!明確に伝えられた自信があるのに不合格だった!なんて場合は「合わなかった」だけです。気にする必要はありません。次いけ次つぎー!

 

自分の考えを言語化する無敵の力を身につけて、自分で人生を選択していきましょう!

(私自身ブログを書き始めて、言語化する能力の未熟さを感じます。まだまだ文章書くの時間かかる。だけどブログ書くの楽しい!頭の中スッキリ!ひゃっほー)